規制アップデート:特定非営利活動法人のテロ資金供与への悪用について
Recorded
12:00PM - 1:00PM (日本標準時)
Online
1
ACAMS Credit

1
ACAMS
クレジット
概要
このウェビナーでは、特定非営利活動法人(NPO法人)制度の趣旨とFATFの非営利団体に関する指摘の内容を踏まえつつ、NPO法人がテロ資金供与に悪用されるリスクについて、令和4年6月に内閣府が公表した「NPO法人のテロ資金供与対策のためのガイダンス」の内容を中心に当局担当者がアウトリーチの一環として解説を行います。
学習の目的
NPOの概念と特定非営利活動促進法の理解
対日MERと政府の最新の取組の評価
内閣府の取組/NPO法人のテロ資金供与対策のためのガイダンスの共有

Access the entire ACAMS Webinar library for a full year.
Get your all-access annual pass to unlock the full ACAMS Webinar library including upcoming and existing free and paid webinars with the ACAMS Premium Webinar Subscription. That is equivalent to more than 800 hours of training – spanning the breadth of 40+ AFC topics.
参加対象者
BSA/AML オフィサー
DNFBP の専門家
KYC/顧客管理
リスクマネージャー
制裁
トピック
AML 全体
贈収賄防止/汚職防止(ABC)
暗号資産
最終的な真の受益者 (UBO)
KYCと顧客デューディリジェンス(KYC CDD)
スキルエリア
AML コンプライアンススキルおよび KYC/CDD
前提犯罪および犯罪類型
制裁および拡散防止
暗号資産交換業者
業種/セクター
通信銀行
金融機関
フィンテック
弁護士/信託
MSB(マネーサービス業)
地域
アジア太平洋地域
レベル
中級